2013年11月10日日曜日

Picasaというウェブアルバムの使い方

Googleという企業は本当に便利なサービスを提供してくれます。

私は情弱なので今日紹介するサービスを知りませんでした(笑)。

それはPicasaウェブアルバムです。

このサービスはクラウド上に写真を保存できるというのが基本的なサービスなのですが、これを利用して他の人と簡単に写真を共有できます。

また、Google+やBlogger、Googleマップといったサービスとの親和性が高く、これらのサービスで画像をアップロードすると、Picasaに保存されるようになっています。

Picasaの最大の利点は2048×2048までのサイズの写真ならストレージの保存容量にカウントされないところです。

つまり、このサイズ以下にしておけば、何枚でも何十枚でも保存できてしまうということです。

太っ腹ですGoogleさん。

ただし、この利点を活用するならGoogle+に登録しなければなりません。

登録しない場合、800×800までのサイズなら無制限となります。

これではちょっと小さいのでGoogle+に登録することをおすすめします。

私はPicasaを使うためだけにGoogle+を始めました。

しかし、使い方がわからずほったらかしです(笑)。

けれどPicasaのメリットは手に入れることができたので大満足です。

ちなみにこのサイズを超えると保存容量にカウントされます。

Googleは昨年からサービスの統廃合を繰り返し、現在ではGoogleドライブとGmailとPicasaが共有で15GBまで無料で使えるようになっています。

すごく管理のしやすい形になったのではないかと思います。

また、Blogger使いにとってはPicasaを活用しない手はありません。

Blogger経由で写真をアップロードするとなんと長辺が自動で2048にリサイズしてくれるのです。

これなら容量を気にせず写真つきのブログがどんどん書けます。

ちなみGoogle+に投稿した画像もリサイズしてくれるそうです。

なにより無料で使えるというのが本当にうれしいです。

私はまだ写真を保存するという目的でしか使ってないので、まだ使いこなせていない方だと思います。

いろいろな機能があるので少しずつなれていきたいと思います。

クラウドの進歩は目覚ましいです。

無料で提供してくれるGoogleのサービスには感謝感激です。



0 件のコメント:

コメントを投稿