2014年2月27日木曜日

iPadでzip解凍するならGoodReader

 

GoodReader歴3年のコウイチです。

3年も使っていながら私は知りませんでした。

zip解凍できるなんて!

gmailで送られてきたメールにzipファイルが添付されていました。

え、これiPadでどうやって見るの?と思っていましたが、他のアプリケーションで開くの所にGoodReaderがありました。

とりあえずタップしてみます。

すると

Unzip?

と尋ねてきたのでOKをタップ。

なんと解凍されたではありませんか!

素晴らしい!

iPadでzip解凍できるなんて!

GoodReaderが優秀すぎてますます好きになりました。

これでまたひとつ、iPadで完結できることが増えました。

iPadはアプリを組み合わせればPCなしでも作業が完結できるようになります。(私の場合)

これからも色々な工夫を試してみたいものです。

 

2014年2月21日金曜日

iPad miniにオススメのキーボードを考える

私はiPad miniにBluetoothキーボードを接続してブログを書いています。

今使っているのはキーピッチが19mmある折りたたみ式のキーボードです。

これだとPCのキーボードのようにのびのび打てます。

ただ、iPad miniとのデザインの相性はうーんという感じです(笑)。

画面よりキーボードの方が長いというのがどうも不格好に見えるんですよね。

デザイン性を考えるならiPad miniと同じ長さの8インチ用キーボードを用意した方が良さそうです。

ウルトラスリムキーボードなんかはiPad miniとの調和が取れていて最高だと思います。

私は触ったことがないので気になっているのですが、キーボードは小さくなって打ちづらくはないのでしょうか。

作業効率ということだけを考えるなら私が使っているような折りたたみ型の長いキーボードのほうがいいような気がします。

デザインを取るか作業効率を取るか本当に悩ましいところです。

絶妙なサイズを探して行くしかないですね(笑)。

あと、私が使っているキーボードだけなのかBluetoothキーボード全般なのかわかりませんが、文字を打って確定させると、次の文字候補が出ます。

そこで矢印キーを押すと候補から選択できるのですが、これがたまに煩わしいときがあります。

例えば文字を打って確定させたあと前の文に戻ろうと左矢印キーを押した場合、変換候補選択に飛んでしますのです。

違う!私は前の文を修正したいんだ!と思うことが多々あって、この変換候補どうにかならないか困っております(笑)。

まあ慣れるしかないですね。

 

iPad版iMovieが劇的に進化していた

ここ最近写真を撮るということがなく、それに伴いiMovieを使うこともなくなっていました。

それで昨日久しぶりにiMovieを使う機会があったので開いてみると...

iOS7になってデザインが変わったことは知っていました。

完成したムービーを見たこともあります。

しかし、まだ新規作成をしたことがありませんでした。

ということで+マークをタップするとデザインの選択が出てきてシンプルをタップ。

そしてビデオを挿入しようとすると...

な、何かアイコン増えてる!

なんとピクチャインピクチャができるようになっているではありませんか!

ピクチャインピクチャとは写真に小窓をつけてその小窓の中にビデオを流す手法。

テレビで言うなら映像が流れている隅っこでタレントさんの顔が小窓で映っているあんな感じです。

しかも小窓の大きさと位置は変えることができます。

ただ、試したところ写真の中にビデオや、ビデオの中にビデオは入れれますが、写真の中に写真、ビデオの中に写真は入れれないみたいです。

まあそれでも十分ですね。

もうひとつはビデオの2分割機能。

左右あるいは上下に分割して異なるビデオを流すことができます。

もちろん同じビデオを流してもいいですが(笑)。

さらに新機能!スロー再生!

ビデオの再生スピードをスローに変えることができます。

私は今まで別のアプリを使ってスローにしていましたがiMovieに追加されたことでかなり便利になりました。

これだけできることが増えるとムービー作成も鮮やかになりますね。

PCで編集したものに負けないものができそうです。

これからも新機能の追加に期待したいところですが、あんまり機能が増えると凝ったものを作ろうとして逆に作業時間増えるかもしれませんね(笑)。

2014年2月18日火曜日

Surface 2とiPad miniの狭間で揺れる

就職活動をしていると、外出先で時間を潰す機会が増えます。

しかし、ただボケっと過ごすだけではもったいないので、エントリーシートを書いたり、情報収集などの時間に充てたいのです。

そうなるとスマホだけではちょっと心許なく、タブレットやノートPCが便利だなと思います。

私は現在iPad miniを持ち歩いて空き時間を潰しているのですが、やはり最近話題のSurface 2、気になります。

楽天でSurface 2を探したのですがなぜか値段が上がってる…在庫が無いのでしょうか。

それはさておき、1日や2日家を空けるくらいならiPad miniでも充分なのです。しかし、私みたいに就活が1週間、2週間集中してある場合、長期に家を空けることになります。

すると、夜宿泊先でまとまった時間も出てくるわけです。

そういう時はノートPCでちゃちゃっと作業したいなと思います。

iPad miniですと生産性は落ちますから。

で、Surface 2がいいなと思うのです。

しかし、iPad miniよりは重いので、ちょっとした空き時間だと、取り出すのをためらいそうです。

どっしり腰を据えて作業する分にはいいでしょう。

iPad miniで作業するとき、気になるのが早さです。

私はgmailに1日30件近くメールが来ます。

ずぼらなもんで2、3日溜めることもあります(笑)。

けれどノートPCなら100件くらい溜まってもサラッとさばけます。

しかし、iPad miniでするとなると、ノートPCの2倍くらいかかります。

たくさんさばこうとすると遅いのです。

私が初代を使っているからでしょうか(笑)。

リンクを開いたり添付ファイルを保存したりするのも苦手です。

まあここは他のアプリと連携すればいいのでしょうが。

ただ文字を打つだけならiPad miniで全然問題ありません。

しかし、エクセルファイルや就活のネットサービスを利用するとなるとSurface 2の方が便利かと思います。

とまあSurface 2を褒めましたがiPad miniはその軽さから持ち運びが苦じゃないです。

例えば電車やバスの中でちょこっと確認したいことがある場合、iPad miniぐらいの画面サイズが丁度いいのです。

Surface 2だと画面がデカすぎて周りの視線が気になります(笑)。

一長一短です。

むしろ2台持ちしたいくらいです(笑)。

それだとかばんが重くなるので嫌ですけど(笑)。

とりあえず私はアプリを使いこなしてiPad miniだけで完結できるように頑張ります。

2014年2月12日水曜日

地味に腹立つiPad miniの弱点

就活が始まってからiPad miniでいろんな作業を完結させようと試みてみます。

いろんな場所へ遠征するのでノートPCを持ち歩くのはだるいのです。

iPad miniで作業するとき、いろいろなアプリを立ち上げて連携させて使います。

4本指でスワイプすれば、直前に使っていたアプリに切り替えることができます。

便利な機能ですね。

3本か4本かまでしっかり認識して反応してくれるiPad miniは優秀だと思います。

しかし、アプリを切り替えた瞬間、2、3秒しないと使える状態になりません。

切り替え事態は早いのですが、アプリが固まっているのです。

サクサクと作業をこなしたいときこれはちょっとイラっとします(笑)。

初代iPad miniだからでしょうか。

しかしこの前電気屋でiPad mini Retinaディスプレイモデルを触りましたが、同じように2、3秒固まった気がします。

iPad miniで作業するなら気を長くしなければなりませんね。

やっぱりPCの方が便利だなっとちょこっとだけ思うのでした。

2014年2月6日木曜日

就活にiPad miniが便利すぎる



地方からいろんなところに飛び回っておりますコウイチです。

就活は頭も使いますが体力も使いますね(笑)。

今回1週間もの間自宅を離れることになりまして、ノートPCを持っていくかどうか迷いましたが、結局iPad mini+Bluetoothキーボードを持っていくことにしました。

ホテルも何ヶ所か泊まりましたが、一番印象に残っているのは「新宿区役所前カプセルホテル」です。

ここのすごいところは宿泊者の共有スペースが広くて綺麗でオシャレで、まるでカフェのような空間であること。

ノートPCを開いて作業している人もいました。

私も早速iPad mini+Bluetoothキーボードを展開して学校の課題をやっていました。

寝るスペース自体は狭いカプセルホテルですが、共有スペースが広いので窮屈な感じはしませんでした。

しかも、お風呂は大浴場で広々。

普通のビジネスホテルよりのびのびできたような気がします。

そして値段は1泊2200円!

激安(笑)。

これは就活生限定の値段のようです。

なので、就活生にはオススメです。

ノートPCでなくてもiPad miniで、とりあえずしたいことは出来たような気がします。

何より軽くて助かります。

一番便利だったのはStaccalというスケジュールアプリとGoogle mapでしょうか。

Staccalには本当にお世話になっています。

就活は予定が変わることがしばしば。

しかし、Staccalならすぐに編集できます。

説明会会場も住所を入力しておけば、それをタップするだけでGoogle mapで経路を確認できます。

私も現地で何回もGoogle map使いました。

デジタル万歳!

そして今はタリーズコーヒーでiPad mini+Bluetoothキーボードでブログを書いているのでした。